2009年08月11日
大雨被害に地震 (-。-;)
今朝の地震から約14時間は経ちましたが皆さんの地区の被害はいかがでしょうか?
もりちゃんも朝の地震から実家(横浜)の両親や身内や友達などからメールや電話など
心配の連絡頂きました。(ありがとうございました)
神奈川県でも結構揺れたみたいです。
今後の余震も心配になります。
今日の地震で更に人事ではないことが東海の方達(もりちゃん家族)も再認識されたと思います。
大雨の被害も深刻ですね、亡くなった方や行方不明の方も沢山います
大雨被害の行方不明者の捜索や地震の大きな被害にあった皆さんの
一日も早い復旧をお祈りいたします
もりちゃんも朝の地震から実家(横浜)の両親や身内や友達などからメールや電話など
心配の連絡頂きました。(ありがとうございました)
神奈川県でも結構揺れたみたいです。
今後の余震も心配になります。
今日の地震で更に人事ではないことが東海の方達(もりちゃん家族)も再認識されたと思います。
大雨の被害も深刻ですね、亡くなった方や行方不明の方も沢山います
大雨被害の行方不明者の捜索や地震の大きな被害にあった皆さんの
一日も早い復旧をお祈りいたします
Posted by もりちゃん at 19:40│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは
ほんと地震はひとごとではありませんね!
だんなさんのお兄さん夫婦が川崎に住んでいるのですが
すぐに連絡をくれましたが川崎もゆれたそうです。
ほんと地震はひとごとではありませんね!
だんなさんのお兄さん夫婦が川崎に住んでいるのですが
すぐに連絡をくれましたが川崎もゆれたそうです。
Posted by ハマナス
at 2009年08月11日 20:21

本当にすごい揺れでしたね。我が家に被害はありませんでした。
東海地震、来てほしくはないですが
避難場所の確認や家族との連絡手段・・
色々家族で話し合わないといけないなって思いました。
東海地震、来てほしくはないですが
避難場所の確認や家族との連絡手段・・
色々家族で話し合わないといけないなって思いました。
Posted by ぱんちゃん at 2009年08月11日 23:07
ハマナスさんへ。
東海地震が来たらパニックがおきて
電話など連絡網が心配になりますね。
東海地震が来たらパニックがおきて
電話など連絡網が心配になりますね。
Posted by もりちゃん
at 2009年08月12日 00:35

ばんちゃんさんへ。
その通りですね。
会社、学校など出かけ先の確認は毎日
連絡取り合いたいです。
その通りですね。
会社、学校など出かけ先の確認は毎日
連絡取り合いたいです。
Posted by もりちゃん
at 2009年08月12日 00:37

もりちゃん、おはようございます。
川崎の親戚の方(私の妹も川崎です。)良かったですね!
私も地震当時厚木でしたが、
かなりの揺れを感じましたよ!
「静岡」への「電話」連絡はまず不能!
連絡が取れなくなりかなり焦りました。
「関西大震災」の経験からすると
「水」「食品」「ガス」「トイレ」等の確保が
できなくなります。
交通は完全遮断状態が続く事になります。
もっとも人間は強いですから
体が無事であったら大丈夫!
頑張りましょう!
川崎の親戚の方(私の妹も川崎です。)良かったですね!
私も地震当時厚木でしたが、
かなりの揺れを感じましたよ!
「静岡」への「電話」連絡はまず不能!
連絡が取れなくなりかなり焦りました。
「関西大震災」の経験からすると
「水」「食品」「ガス」「トイレ」等の確保が
できなくなります。
交通は完全遮断状態が続く事になります。
もっとも人間は強いですから
体が無事であったら大丈夫!
頑張りましょう!
Posted by イツキ
at 2009年08月12日 05:53

イツキさんへ。
そうですか厚木にいらしたんですね。
地震当時は会社自宅など心配されたでしょう。
突然やってくる自然災害には敵わないですが
自分達(家族)で防げる事はしたいものです。
そうですか厚木にいらしたんですね。
地震当時は会社自宅など心配されたでしょう。
突然やってくる自然災害には敵わないですが
自分達(家族)で防げる事はしたいものです。
Posted by もりちゃん
at 2009年08月13日 00:21
