2011年07月01日
ここも匂いの元 ①
トイレの汚れ掃除も便座、便器内側、フチの裏、タンク周りなど
すぐパッと見える部分だけではなく
便器と床を固定する金具ネジ部分、ここも匂いの
元の1つ

キャップカバーも簡単に外せるので
たまに、錆と汚れで年数が経過してるのは
キャップとネジがくっ付いたまま取れちゃう事があります


になりましたね。
もりちゃん当店は、背はデカイほうですが、腕を突っ込んで
ついでに、悪い頭も
突っ込んで
便器やタンクの裏の奥まで汚れが見える部分まで綺麗にします。
したいです
だから時間をかけます
最近では、トルネード(ブログのタグ参照)
洗浄
+床との固定もスッキリタイプのトイレも有りますが

特に、家族が多い家庭、男の一人暮らし.......etc
人間誰でも毎日 用を+
汚れる部分箇所は、やっぱり汚れます。
定期的な、クリーニングをしましょう
すぐパッと見える部分だけではなく
便器と床を固定する金具ネジ部分、ここも匂いの


キャップカバーも簡単に外せるので

たまに、錆と汚れで年数が経過してるのは
キャップとネジがくっ付いたまま取れちゃう事があります




もりちゃん当店は、背はデカイほうですが、腕を突っ込んで
ついでに、悪い頭も

便器やタンクの裏の奥まで汚れが見える部分まで綺麗にします。
したいです


最近では、トルネード(ブログのタグ参照)

+床との固定もスッキリタイプのトイレも有りますが

特に、家族が多い家庭、男の一人暮らし.......etc
人間誰でも毎日 用を+

汚れる部分箇所は、やっぱり汚れます。
定期的な、クリーニングをしましょう

Posted by もりちゃん at
23:30
│Comments(0)